自律神経・ホルモンの乱れにアプローチする
「シャンティ(心の平安)テラピー」は、現代人の代謝低下やスキントラブル、不定愁訴の原因と言われる「自律神経やホルモンの乱れ」を積極的い調整可能な技術です。
1時間のトリートメントより、浅くなった呼吸を整え、緊張した硬化した筋肉を弛緩させて乱れたホルモンや自律神経を整えます。
施術時間:60分 通常価格¥16,200 ⇒ ¥11,340(30%OFF)
初回ご来店の方限定、30%OFF ご利用いただけます。
Santih Theracpy シャンティテラピー体験記
今回は、自律神経の調整を目的としたケアを体験してきました。
一ヵ月半寝不足が続き、頭痛、肌荒れ、便秘という症状もあり、この状態がどこまで変わるのか楽しみに伺いました。
まずは自律神経の乱れをチェック
いつも通り、黄先生が暖かく迎えてくださり、身体を温めるお茶をいただきます。
自律神経の状態を確認するチェックシートを記入後、私の体調と関連付けながら、自律神経のしくみを教えていただきました。私は呼吸が浅いので、今回の施術では特に腹式呼吸を意識し、先生と呼吸を合わせながら行うとのこと・・期待がどんどん高まりました。
Step1
ふくらはぎ・足の温め&ストレッチ
暖かいベッドに横になり、仙骨とふくらはぎをホットパックで暖めます。
その間に、ふくらはぎ、足首、足の指一本一本まで丁寧にほぐしていきます。
Step2
スロータス「アカルカオイル」の香りを嗅ぎながら、
リラックスします。
香や効果に拘って作られた贅沢な「アカルカオイル」です。
<主成分>
精油による効果:
芳香分子 ⇒ 嗅神経大脳辺縁系 ⇒ 脳下垂体 ⇒自律神経・内分泌(ホルモン)系。
免疫系の調整します。
強すぎず弱すぎず、とても心地の良い香りと深い呼吸で一気にリラックスモードに。
Step3
仙骨を温め、お腹に香や効果に拘って作られた
贅沢な「アカルカオイル」を塗布してツボを効かせる。
オイルマッサージでお腹が温まり身体から力が抜け、先生の手が優しくもぐいぐい入ってきて、グルグル、ポコポコ音が鳴り始めます。背中のツボも効きますが、とても気持ちが良いです。
Step4
硬膜を緩めて、肩・首・耳・ヘッドをマッサージ
首、肩、頭は常に張っていて、普通のマッサージでも結構痛い思いをします。
それなのに、今回の施術では確実に効いていることはわかるのに、痛みはほとんど感じませんでした。後頭部の下側と耳がこっているのが意外でしたが、先生の手わざで軽くなっていくのがわかりました。
この時点ですでに心地よさで意識が半分遠のいていました。
Step5
全身のトリートメント 脊椎の硬膜を緩め、
首・肩甲骨・肩・腰・脚・手の緊張をほぐし、骨盤の調整する
首・肩の力が抜けているせいか、腕や手もいつも以上に気持ちが良い感じがしました。
股関節のストレッチも気持ちが良いのですが、同時に硬くなっていることも認識できました。
リラックスしすぎていて、うつ伏せの状態になるのも一苦労でした。背面からも首や肩甲骨周りをほぐしてもらい、普段感じている詰まり・重さを感じていないことに気づきました。腰のコリは自分ではあまり自覚していないのですが、先生にほぐされると重さが取れていく感じがよくわかりました。
Before Afterの写真
施術終了後、先生の声に答えることも困難な程、脳内・身体全身の力が抜け切っていました。心もとても穏やかになったような、初めての感覚です。
自律神経を整える大切さというのは、様々な分野でよく耳にしてはいましたが、ここまで変わるものかと驚きました。
常に感じていた重さが一切なく、頭痛もなくなり、首の可動域が広がり、血色もよくなりました。この日の夜はぐっすり眠れて、翌日からは便秘も解消され、良いことばかりでした。
今回の施術で硬膜を緩めることの重要さも先生から伺いました。硬膜が緊張していると自律神経のバランスを崩し、体が緊張状態になる。それが姿勢、浅い呼吸、リンパの流れなどに悪影響を及ぼすそうです。
皆さんも一度ぜひ体験してみてください!
黄のメッセージ
今まで、
これらは、もしかしたら女性ホルモンや自律神経が乱れているからかもしれません・・・。
そのような方は、体験記の山本様のようにシャンティテラピーを受けて、その効果を実感してみませんか?
新技術のシャンティテラピーとは、「自律神経やホルモンの乱れ」を整え、肩のねじりをとり、胸を開き、今よりもっと呼吸がしやすくなります。
さらに程よい力加減で、緊張によってこわばった筋肉を弛緩させて、乱れたホルモンや自律神経を整えます。
私は、マッサージを受けると後半はたいてい熟睡してしまいます。
マッサージ終了後は、あと10分だけでも寝かせてもらえたらどんなに幸せか・・・と、いつも思います。
今回は、体の緊張を緩めるトリートメントですので、お時間が有る方は、施術後に10分~15分ほどゆっくり眠ってみませんか?
トリートメント後のわずか10分~15分の睡眠でも、疲れの取れ具合が全然違いますよ。
自律神経・ホルモンの乱れにアプローチする
「シャンティ(心の平安)テラピー」は、現代人の代謝低下やスキントラブル、不定愁訴の原因と言われる「自律神経やホルモンの乱れ」を積極的い調整可能な技術です。
1時間のトリートメントより、浅くなった呼吸を整え、緊張した硬化した筋肉を弛緩させて乱れたホルモンや自律神経を整えます。
施術時間:60分 通常価格¥16,200 ⇒ ¥11,340(30%OFF)
初回ご来店の方限定、30%OFF ご利用いただけます。
Santih Theracpy シャンティテラピー体験記
施術の流れ
自律神経・ホルモンが整う
「Santih Theracpy シャンティテラピー」
シャンティテラピーは、以下のような悩みをお持ちの方におすすめします。